2024-08-26

【参加者募集開始】ティンカリング~身近なもの、こわしたり、つくったり~

東京都教育委員会によるプログラム「未来きらめきプロジェクト」の1企画です。

身体を動かして何かに触れたり、周りの様子を眺めたり、体験することで心を動かして。自分で選んで決めて、五感で獲得することが気づきにつながる。そんな場所をつくります。そんなことを楽しむ人たちと盛りだくさんの材料で一緒に遊びましょう。

ただの思いつきに詰まっている種をまずは撒いてみよう
「ティンカリング ~身近なもの、こわしたり、つくったり~」

ティンカーとは修理屋さん。ティンカリングってなんでもいじり回してみること。電子工作と木工作、編み物は同じ?違う?転がっている木っ端、壊れた電子機器、リボン、植物の糸、道具あれこれ。動かせるかな、音は出るかな、光るかな、縫えるかな。こわして作って、まずはやってみよう。

 

■スケジュール(各回とも13:30~16:30)
①9月13日(金)緩やかに集まってみる。材料や道具に出会ってみる。
②10月5日(土)材料や道具について考えてみる。触れてみる。動かしてみる。こわしてみる。
③10月28日(月)組み合わせを楽しむ。中なのか外なのか場所を考えてみる。
④11月18日(月)デジタル・アナログ問わず組み合わせを楽しむ。つくってみる。
⑤12月1日(日)展開する。続きを考える。

 

■場所
小金井アートスポットシャトー2f(小金井市本町 6-5-3シャトー小金井 2 階)
ほか武蔵小金井駅周辺

 

■内容

1 木工作、裁縫、編み物、織物、電子工作、プログラミング、子どもや犬の世話、園芸、調理、メディア制作、思い思いに。

2 シェルター作り、マインクラフト、ロボット、色集め、音集め、音楽制作に挑戦してみる。

3 個人でも誰かと組んでも、アーティストと一緒でも。何もしなくても見るだけ居るだけでもOK。

 

目標・目的・完成を目指すんじゃなくて、やってみて、触れたりこわしたり手を動かして、アイディアが生まれて、そこから新しい何かが始まるかもしれないね。アーティスト、エンジニア、通りがかった人、そこにいる人たちと一緒に身の回りにあるいろんな物や方法を使って作って遊びます。個人でもチームでも、アーティストと組んでもいい。何かにプロフェッショナルなオトナも、何かは苦手だし知らないことがあるかもしれない。手を貸して欲しいことがあるかもしれない。他の人の作業を眺めるだけでも、口を出すだけでも観ているだけでも、そこに居てくれたらOK。自宅からの参加も大歓迎。5回連続でも1回だけの参加でもOK。ないものは作ったり探したり、教える人、教えられる人という役割も外して。小さな声、大きな声、どんな声にも耳を傾けること、ゆっくりとそこにいること、小さな気づきを皆で尊ぶことができる状況を作ります。 

ティンカリング好きなオトナがお待ちしています。

あそびのアトリエ・ズッコロッカ

音楽家 シーナアキコさん

アートコニュミケーター 水野明香さん

合同会社リスミック

エンジニア 柏本和俊さん

一般社団法人kiki

木育ガール 前田彩世さん、阿部真弥さん、田中萌さん

※スタッフは各回ごとに交代する場合もあります。

 

 

■対象
都内に在住する児童生徒(小学4年生~高校3年生相当)等で、学校に通っていない、もしくは行きにくさを感じている方。
参加を検討している場合保護者の見学可能。

 

■参加費:無料

 

■参加条件
プログラム申し込み時とプログラム体験後において、調査のためのアンケート(全2回)に答えていただくことが必要です。
※またインタビューのご協力をお願いする場合があります。(任意)

 

■募集
詳細・お申し込みはこちらから

アートフル・アクション以外の他のプログラムも随時アップされてくると思いますので、チェックして気になるものを探してみてください。